マクロ美アンSachi

ノマド的暮らしが好き。海外旅行/ 英語/ スローライフを満喫しよう♪

【スローライフ】マクロビとは何か?私がマクロビを通して体験したすごい事10選

f:id:macrobian_sachi:20190907141005j:plain


こんにちは。マクロ美アンSachiです。

 

皆さんは「マクロビ」とか「マクロビオティック」という言葉は聞いたことがありますか?

 

ここ10数年、ハリウッド女優や有名芸能人、モデルなどの間で、ベジタリアンやヴィーガンなどの食事が流行り、その流れで、時々「マクロビ」という言葉も耳にすることもあるのではないかと思います。

 

私がマクロビを始めたのは約15年ほど前で、当時はまだ、知る人ぞ知るっていうくらいの認知度でした。今ではトムクルーズやマドンナが、マクロビの食生活を実践しているという話は、結構知られてきたようです。

 

今回は、そのマクロビについて、私の経験をもとにマクロビって何?マクロビ的生活をすると何が良いの?どんなメリットやデメリットがあるの?etc…

といったようなことをまとめ、特にマクロビ生活スタート後の、私のビックリする体験談についてもお話していきたいと思います。

 

マクロビ(玄米菜食)について、興味はあるけど、なんだかよくわからないし、色々食べちゃいけないものもあって面倒くさそう。。。と思っている方に、参考になればと思います。

 

 

【スローライフ】マクロビとは何か?私がマクロビを通して体験したすごい事10選

f:id:macrobian_sachi:20190907134744j:plain

マクロビとは何か?

マクロビとは

マクロビ(マクロビオティック)とは、簡単に言うと以下のような食事法のことです。

日本語で「正食」(長寿食・食養料理・自然食)という意味があります。

日本に古くから伝わる食養生と、東洋思想をベースとした「易」の原理を組み合わせた、「玄米菜食」による、自然に即した食事法のことをいいます。マクロビでは、基本的には無農薬の自然食材を使用しています。

(個人的には、できるだけ無農薬や特別栽培のものを使いますが、現状では全部を無農薬でそろえるのは結構大変です。。。。)

 

1930年代以降、日本CI協会の創設者の桜沢如一が提唱した食事法で、陰(遠心力)・陽(求心力)のバランスを考えた食事による健康維持、体質改善、治療などを目的としています。

そして、以下の3つの独自哲学を持つと言われています。

1. 身土不二〜 仏教用語で、「身」と「土」は切り離せないという意味。地産地消。

2. 陰陽調和〜 食べ物にも陰(身体を冷やすもの)と陽(体を温めるもの)があり、そのバランスを保ち、中庸にすることで健康を保つ。(ちなみに、主食の玄米はほぼ中庸)

3. 一物全体〜 ありのままの姿で、食材まるごと(精白しない、皮をむかない、根菜も葉まで食べる)を食べる。(ひとつの食材の中でも、部位によって陰陽がある為)

 

典型的な食事例

マクロビは、玄米、全粒粉を主食として、主に豆類、野菜、海藻類を食べます。

基本的には、植物性のものを取るようにして、動物性のもの(肉、乳製品、卵などは避けます。)魚介類は、月に数回程度であれば良しとされています。ようするに、陰陽に極端に傾いているものは、避けたほうがいいですよ。。。ということです。

 

厳格なマクロビになると、けっこう見た目が地味な食事に見えて、インスタ映えしないようなイメージですが、最近ではほんとにおしゃれなマクロビ料理も増えて、女子にも人気がでてきたようです。特に、マクロビスイーツは白砂糖やバターを使わないので、太りたくないスイーツ好きにはオススメです。

マクロビごはんのおすすめ本:きれいになる「ゆるマクロビ」玄米と野菜のワンプレートごはん

マクロビスイーツのおすすめ本:カフェ・マクロビオティックマルシャのナチュラルスイーツ 

 

私がマクロビの食生活を始めたワケ

f:id:macrobian_sachi:20190907140927j:plain

 

私が、マクロビと初めて出会ったのは、(雑誌名は忘れてしまいましたが)エコ系の女性雑誌の裏表紙になにげなく載っていた広告を見て、山梨県小淵沢での「サラリーマンのためのマクロビ合宿」に参加した時でした。 

当時の私は、あるメーカーでの海外営業をやっていて、頭の中は常に売上、数字、役員会報告。。。あ〜、どうしよう!というようなストレスフルな毎日を送っていました。

営業のお付き合いでお客さんと無理して飲みに行ったり、タバコも20年以上のヘビースモーカーで、体に悪いことばかりやっていた記憶があります。

 

そんな中、ふとその広告を見た時にビビッとくるものがあり、たまには1週間くらい有休を使ってこんな合宿もおもしろいかな。。。と思い参加したのがきっかけでした。

 

たかだか1週間くらいの合宿だったのに、「食生活を変えるだけで、こんなに身体が喜ぶんだ」というのを実感しました。

それ以降、マクロビの魅力にハマり、合宿でお世話になった「クシマクロビオティックスクール」に通いつめ、マクロビオティックアドバイザーの資格を取るに至りました。

 

www.kushischool.jp

マクロビ生活のメリットとデメリット

f:id:macrobian_sachi:20190907141230j:plain

 

では、いったいマクロビの食生活を取り入れることによって、どんなことにメリットやデメリットがあるのでしょうか?

 

私が、個人的に体験し、感じたメリットとデメリットは以下の通りです。

 

<メリット>

・血がサラサラになり、体温も高まり、健康的な身体つくりができる。

・お肌がきれいになる。

・デトックス効果がある。

・精神的に穏やかになれる。

・ゆっくり噛んで食べることを奨励しているため、肥満になりにくい。

・肉類を食べないことで、環境問題にも良いインパクトを与えることができる。

肉食が温暖化や森林破壊に影響しているため。よかったら、以下のグリーンピースの「LessMeatMoreVeg」の活動をチェックしてみてください。私もこの活動に参加しています。         ↓ 

www.greenpeace.org

  

<デメリット>

・制限される食品(肉、卵、牛乳などの動物性の食物や白砂糖などの精製食品、農薬のついた野菜など)があり、オーガニック食品はコスト高で、手に入れにくい。

・外食する際に食べるところが少なく困る。(友人とでかける際にお店のチョイスに困る)

・しっかりと栄養管理をしていかないと、どうしてもタンパク質不足になりがち。

・玄米は栄養価は高いが、よく噛まないと消化不良をおこす。

 

以上のように、賛否両論あるかとは思いますが、良い面もかなりあります。しかし、その分、面倒くさいことや注意しなければならない点も多くあります。

 

私の体験したすごい事10選

f:id:macrobian_sachi:20190907141310j:plain

 

以下は、マクロビと出会ってから私に起きた、様々な体験です。これらについては、個人差がありますので、人ぞれぞれ体感は違うと思います。私は、結構、肌や感覚が敏感な方なので、大きく変化が現れたのではないかと思います。

 

1)デトックス効果で好転反応

マクロビ生活を始めて1〜2週間もしないうちに、デトックス効果で好転反応が始まりました。顔中、吹き出物がわんさかできてきて(しかも、ごっついやつです)、始めの2〜3週間くらいは悩まされました。

あとは、汚いはなしで申し訳ありませんが、宿便が大量にでたり、耳から分泌物がでてきたり、目やにがすごかったり。。。中でも私がいちばん驚いたのは、背骨部分に大きなかさぶたができ、そこからまたまた分泌物が。。。。

どんだけ、体が汚れていたんだろう??と、そのデトックスぶりにビックリしたほどです。

1週間のマクロビ合宿の始めと終わりに採血をして、顕微鏡で見せてもらいましたが、ドロドロで異様なかたちに変形した赤血球が、帰るころにはサラサラできれいなまんまるの赤血球に変化していました。自分でもかなりの驚きでした。

 

2)肌に透明感がでてきてなめらかになった

好転反応がある程度おちついてきて、少したったくらいから、自分で言うのもなんですが、「なんか、肌がいい感じ〜♪」と思うようになりました。

日焼けしないように注意をしていたというのもありますが、以前と比べ、玄米菜食をするようになって、いろんな方に「肌に透明感があって、きれいですね。。。」と言われることが結構多くなってきたような気がします。

 

3)便秘をしなくなった

昔はよく何日も便秘していましたが、マクロビを始めてからは、まったくと言っていいほど、便秘しなくなりました。おそらく、主食が玄米ということもあり、また繊維質の多い根菜類をたくさん食べるからだと思います。

三食きちんと食べた方が、やはり便秘はなくなりますね。若い頃は、変なダイエットばっかりやっていたので、逆に便秘がちでした。

ファンケルの発芽米 お試しセット

生きている玄米

 

4)ニオイに敏感になり、タバコをやめたくなった

ほんとに不思議なはなしですが、マクロビを始めてからニオイにかなり敏感になり、タバコをやめたい衝動にかられてしまいました。最初の2週間くらいはけっこうしんどかったのですが、なぜだかすぱっとやめることができ、あれから1本すら吸ってないというのが奇跡のようです。

ヘビースモーカーだった当時は、絶対やめれないと思っていましたし、やめるつもりもさらさらなかったのですが、なんだか異物が肺に入っていくような感覚になってきたため、あっさりとやめることができました。

それ以来、食べ物が美味しく感じてしまい、一瞬太ってしまいましたが、現在は健康的な体重を保っています。

 

5)体温が高くなり、風邪をひかなくなった

昔は、タバコの影響もあり血流がわるかったのか、平均体温が低く35度台で推移していて、夏でも手足がいつも冷たい状態でした。

しかし、マクロビを始めてから、とにかく体温がいつも高く36度台後半で、体感温度は37度くらいじゃないかと思うくらい高くなりました。冬でも手足が冷えて寝れないなんてことはすっかりなくなり、風邪すら何年も引いていません。

 

6)イライラしなくなった→植物系になった?

マクロビの食生活を続けているうちに、カァ〜!と頭に血が上ることが少なくなってきたような気がします。食べ物が植物性ばっかりだと、人間も植物系に傾くのでしょうか?笑

いずれにしても、ほぼ怒ることはなくなりました。(年のせいもあるかもしれませんが。。。笑)

 

7)熟睡できるようになり、朝のめざめがスッキリ

住む環境によって、熟睡できたりできなかったりはあると思いますが、昔は夜なかなか寝付けず、眠れたとしても朝の目覚めが非常に悪く、2度寝、3度寝はしょっちゅうでしたが、食生活を変えてからは、朝の目覚めがほんとうにラクになりました。

なので、土日でもだらだらベッドに長居せず、朝からけっこう活動的になりました。

 

8)体重が安定し貧血もなくなった

玄米菜食をするようになって、お腹いっぱい食べても急激に太らなくなり、常に安定した体重をキープできるようになりました。

昔は、ストレスなどで激太りしたり、無理なダイエットで不健康に痩せたりしていましたが、気がつけば立ちくらみや貧血もなくなっていました。

 

9)久しぶりに肉を食べるとじんましんがでた

たまに仕事関係の付き合いで、お肉の入った食事を取らざるを得ないこともありますが、しばらく食べていなくて急にお肉を食べると、顔がかゆくなったり、アレルギー反応がでてしまいます。

おそらく、体がビックリしてしまうのでしょうね。

このような経験から、あまりに極端すぎるのもどうかと思い、年に数回くらいは少量の肉を口にしたりしています。何十年も肉を食べずに、急に食べた時の体の反応が逆にこわいので、たまに鍛えるつもりで卵や肉も取り、ゆるいマクロビを実践しています。

 

10)コンビニ食がものすごくまずく感じるようになった(人工的な味がするようになった)

若い頃は、かなりコンビニのお世話になっていましたが、マクロビを始めてからは、あまりインスタント食品や菓子パン、加工食品は食べなくなりました。たまに、旅行中など、このような食べ物を買ってしまいますが、やはり味も濃いし、人工的な味(保存料や着色料など)だということが、はっきりわかります。

 

まとめ

f:id:macrobian_sachi:20190907141359j:plain

 

マクロビのメリットやデメリットをざっと見てきましたが、やはり健康を意識する方には、玄米菜食をベースにした食生活は、ぜひ試してみる価値はあると思います。

また、マクロビの食事を導入することによって、環境保護の観点でも野菜や穀物中心の食生活、もっと言えば時給自足を増やす方向にシフトしていく、良いきっかけになるのではないでしょうか?

マクロビは本当に奥が深く、まだまだ語りきれないことがたくさんありますが、まずは、ぼや~っとでも良いので、多くの人にマクロビについて知ってもらい、マクロビ生活を実践しやすい環境(オーガニック食品を手に入れやすい、エコフレンドリーな生活ができる、健康的な暮らしができるetc…)がどんどん整っていけば、うれしい限りです。

 

今後、どんどんマクロビ化?が進めば良いな。。。と個人的にはそう願っています。

 

本日もご訪問ありがとうございました。

 

マクロ美アンSachi